HOME > 知らなかった日本を知め > 日本の温況 > IIZAKA-ONSEN
IIZAKA - ONSEN
「IIZAKA - ONSEN(飯坂温泉)」は、2世紀ごろには発見されていた歴史ある古湯です。
湯量は豊富で、湯船での温度は源泉掛け流しで42度前後と熱めではありますが、単純性アルカリ性の泉質は、数ある泉質の中でも一番肌への負担が少なく、湯上がりはしっとりすべすべの肌になります。
道沿いに果物狩り農園がたち並ぶフルーツラインを中心に、ぶどう、なし、さくらんぼなどのフルーツ狩りが季節ごとに楽しめます。
日本三大けんか祭・八幡神社例大祭
八幡神社の秋の例大祭は、五穀の豊饒を神に感謝し、氏子崇敬者の隆昌を祈願するお祭り。「本祭り」の神輿渡御は町内を巡幸したのち、夜の帳が降りると大勢 の若衆に担がれた6台の太鼓屋台を従え、御旅所を出発します。神輿を先頭に境内に入り乱れると、神輿の宮入りを阻む屋台が激しくぶつかり合います。揺れる 提灯の灯明が夜空を焦がし、負けじと打ち鳴らす太鼓の音が大地を轟かす様は圧巻!
大阪・岸和田の『地車祭り』、秋田・角館の『飾山ばやし』とともに【日本三大けんか祭り】ともいわれており、源義家が東征のおり必勝祈願のために勧請したのがはじまりと言われ、武運の神社としても有名です。
観光スポット 旧堀切邸
2010年5月に整備されオープンしました。立派な門構えです。 堀切家は江戸時代より飯坂の豪商として発展してきました。 邸内には車いすの方も利用できる「足湯・手湯」があり、源泉掛け流しの温泉でリラックスしながら、推定樹齢260年を超える見事な ケヤキ、シャクナゲ、ハナミズキ、オオモミジ、ハクモクレンなどの花木がある美しい庭園を眺めることができる憩いの場所となっています。
Address | 〒960-0201 福島県福島市飯坂町字東滝ノ町16 | Tel | 024-542-8188 |
---|---|---|---|
Closed | 無休 | Entrance fee | 無料 |
URL | http://www.iizaka.com/contents/kankou/horikiritei.html | Map | Google Map |
御宿 かわせみ
宿を味わうならちょっと贅沢をするのもありです。お料理・おもてなし・しつらえ、全てにおいて徹底したこだわりを持つ宿。宿全体に広がる幽玄の世界を堪能できます。また、敷地内には明治・大正時代の和ガ ラスを専門に展示するプライベート美術館を併設し、本格的ミュージアムリゾートとしても贅沢なひとときをお過ごしいただけます。
Address | 〒960-0201福島県福島市飯坂温泉翡翠の里2-14 | Tel | 024-543-1111 |
---|---|---|---|
Closed | お問合せ | Plan | 1泊2食付き33000円~ |
URL | http://www.hisuinosato.com/ | Map | Google Map |